社会貢献活動
お客さまとの協働を通じた貢献
当社はプロボノ活動を推進しています。業務時間の一部を利用可能とし、社員が社会課題に触れ、解決する活動に参加する機会を創出しています。金融機関である当社ならではの幅広い業界のお客さまとの繋がりを活かすことで、社会課題解決に資する取組みを実現しています。
認定NPO法人キッズドアの子どもたち向けキャンプイベントを開催
認定NPO法人キッズドアは、全ての子どもが夢や希望を持てる社会の実現に向け、困窮家庭の子どもの学習支援や困窮子育て世帯への食料支援等を行っています。SMFLはこれまでリース料の一部をSDGs達成に資する団体に寄付するSDGsリース『みらい2030®』(寄付型)を通じて支援を行ってきました。最近は物価高・コロナ禍などの影響により、家庭の事情がある子どもたちを中心に体験機会が減っており、「体験格差の広がり」が懸念されています。本イベントは、キャンプや自然体験学習の機会を提供し、「体験格差の解消」に貢献することを目的に開催されました。
関連プレスリリース
社員参加イベントを通じた貢献
社会貢献イベントを定期開催し、社員の参加を促進しています。
- 献血会
- 授産品販売会
- 障がいのある方が就労支援施設などでの作業訓練を通じて製作した製品を社内販売しています。
- フードドライブ
- 家庭にある食品を持ち寄り、支援団体を通じて必要とする家庭や福祉施設などに寄贈しています。
- 不用品回収イベント
ボランティア・寄付などによる貢献
当社ならではの知見やリソースを活用したボランティアや寄付活動を推進しています。
- 子どもの貧困解決に向けた支援基金『SMFL「みらい絆」基金』の設立
- 大学生、高校生に対する金融経済教育への講師派遣
- 児童養護施設などへのリース期間満了パソコンの寄贈
- 余剰カレンダーと手帳の寄贈