「PBasis(ピーベイシス)」の機能
- ホーム
- 「PBasis(ピーベイシス)」の機能
廃棄物・その他排出物の基本情報から契約書、許可証などを
マスターデータとして管理し、マニフェスト等を作成・管理します。
さらに排出量や再資源化率等の集計に至る一元管理が可能な廃棄物管理システムです
廃棄物管理システムの機能
委託情報の一元管理、マニフェストの管理、コスト・排出量・再資源化率の管理の3つのグループに分けて紹介します
委託情報の一元管理(見える化)
-
アラート機能
-
契約書・許可証の不整合防止
-
PDFアップロード機能
契約書、許可証などの委託情報をマスターデータとして管理しています。
委託契約書や許可証はPDFデータで保持していますので、見たい時にすぐに閲覧することが可能です。
有効期限が近づいた際はアラート(画面上・メール通知)により期限切れを必要な方へ通知します。
アラート機能
アラート機能
- 契約書・許可証の有効期限アラート
- マニフェストの処理報告期限アラート
- 現地確認予定日の期限アラート
- 各種アラートは一覧での確認も可能
以下を実現します

- 委託契約書の有効期限を確認する作業を効率化し、更新漏れが防止できます。
- 許可証の有効期限を確認する作業を効率化し、更新漏れが防止できます。
- 次回現地確認実施日の確認漏れが防止できます。
契約書・許可証の不整合防止
契約書・許可証の不整合防止
- 契約情報、許可証、排出物情報などの基本情報をマスター管理
以下を実現します

- 委託契約書の廃棄物の許可情報を自動的に許可証と照合します。
- 委託契約書と許可証だけでなくマニフェストの整合性もシステムでチェックが可能です。
PDFアップロード機能
PDFアップロード機能
- 委託契約書・許可証をPDFで格納し、「PBasis」上に保管
以下を実現します

- 委託契約書、許可証等の確認を簡単にタイムリーに実施できます。

マニフェスト(産業廃棄物管理票)の管理
-
JWNETとの連携
-
契約に基づく
正確なマニフェスト発行 -
処理進捗状況の見える化
-
紙マニフェストの管理
-
受渡確認票の出力
-
交付状況報告書(様式第三号)の作成
紙・電子マニフェストを問わず一元管理が可能です。マニフェスト発行時には委託・契約書類の内容が自動的に反映され、処理ルートを選択するだけで必要情報を自動で入力します。
1時間ごとにJWNETと自動連携し、予約登録から自動で本登録への切り替えも可能です。
収集運搬の状況は「PBasis」上で全て確認が可能で処理終了時には、担当者へのメールでお知らせします。
JWNETとの連携
JWNETとの連携
- 5時~22時の間、毎時0分に自動連携
- JWNETが停止していても電子マニフェストの登録ができ、JWNETが稼働した時点でまとめて連携
以下を実現します

- マニフェストを都度照会し、進捗状況を確認する作業を削減します。
契約に基づく正確なマニフェスト発行
契約に基づく正確なマニフェスト発行
- 契約書、許可証等をマスター管理、整合性を担保
- マスターに基づく整合性のとれたマニフェストを発行
以下を実現します

- 契約書、許可証等のマスター情報に基づいてマニフェスト内容がセットされるので 基本情報を入力する手間を削減します。(※紙マニフェストはオプションの印刷機能を使用した場合)
- 事前に許可証との整合性がチェックされているので確認する手間を削減します。
処理進捗状況の見える化
処理進捗状況の見える化
- 収集運搬に限らず、中間処理、最終処分の確認が「PBasis」上で可能
- 事前に設定した条件でメール通知
- 照会画面上で一覧の確認が可能
以下を実現します

- 処理進捗状況の確認・報告作業を削減します。
- マニフェストの処理報告期限の超過が防止できます。
紙マニフェストの管理
紙マニフェストの管理
- 紙マニフェストの入力は引渡日、排出量、引渡担当者などの最小項目で完了
- 返却された紙マニフェストは返却期限の管理が可能
- 交付状況報告書(様式第三号)の作成が可能
- 登録したマニフェストデータにA票等のPDFデータを添付可能
以下を実現します

- 紙マニフェストを管理する業務負担を軽減します。
受渡確認票の出力
受渡確認票の出力
- 電子マニフェスト利用時に必要となる受渡確認票をPDFで簡単に出力することが可能
以下を実現します

- 受渡確認票を都度作成する業務負担を削減します。
交付状況報告書(様式第三号)※の作成
交付状況報告書(様式第三号)※の作成
- 紙マニフェストを登録しておくだけで交付状況報告書(様式第三号)が作成可能
※産業廃棄物管理票交付等状況報告書
以下を実現します

- 紙マニフェスト使用時、交付状況報告書(様式第三号)を作成する業務負担を削減します。

コスト・排出量・再資源化率の管理
-
組織ごとの管理
-
CSV出力
-
コストの見える化
-
静脈物流CO₂排出量の実績管理
廃棄物・その他排出物の集計を簡単に行えます。
産業廃棄物に加えて有価物・一般廃棄物・専ら物の排出量と費用を集計でき、排出物ごとの再資源化率や、再資源化した内容まで把握することも可能です。
組織ごとの管理
組織ごとの管理
- 最大5つまで階層の設定が可能
- 階層は管轄現場や現場のみといった、組織単位ごとの設定が可能
- 階層ごとにコスト・排出量などの管理が可能
以下を実現します

- 本社担当者が都度各拠点の排出状況を確認する作業を削減します。
CSV出力
CSV出力
- 廃棄物その他排出物に関する情報をCSV出力可能
- マニフェスト(産業廃棄物管理票)に記載のない項目についても「PBasis」に登録することでCSV出力が可能
以下を実現します

- IRや報告書を作成する際の集計作業を削減します。
コストの見える化
コストの見える化
- 委託費用を他の事業場と比較することが可能
以下を実現します

- コスト管理に関する業務を削減します。
- Excel等ツールを利用した費用の入力・集計業務を削減します。
静脈物流CO₂排出量の実績管理
静脈物流CO₂排出量の実績管理
- 静脈物流のCO₂発生量の見える化が可能
以下を実現します

- 静脈物流で発生するCO2量の見える化が可能です。
- 環境報告書等のIR資料の作成にも役立ちます。
