ご契約者の方はこちら
法人向け生命保険のお役立ち情報

生命保険の特徴
新型コロナウイルス感染拡大時もお役立ち
生命保険の各制度

このたびの「新型コロナウイルス感染症」の感染拡大により健康被害を受けられた皆さま、事業等に影響を受けておられる皆さまに、謹んでお見舞い申しあげます。

急な資金が必要となった場合や保険料の払い込みが困難となった場合でも、生命保険には契約を有効に続けるためにいくつかの方法があることをご存知でしょうか?

契約者貸付

急な資金が必要となった場合に、保障を継続しながら、契約している生命保険の解約返戻金の所定の範囲内で現金の貸付をご利用いただける制度です。

契約者貸付制度イメージ

保険金の減額

保険金額を下げることで、ご負担いただく保険料を減らすことができる制度です。
減額部分は解約されたものとなり、解約返戻金があれば支払われます。

払済保険への変更

保険料の払い込みを中止して、そのときの解約返戻金をもとに、元の契約の保険期間を変えずに保障額の少ない保険に変更する制度です。

保険料払い込み猶予期限の延長や契約者貸付の利息免除など、各保険会社が新型コロナウイルスによる影響を受けられたお客さまに対する特別な措置を実施した例もありました。
急な外部環境の変化に備える為、生命保険を活用されてはいかがでしょうか。


各制度は保険会社により取り扱いが異なり、各制度を利用できない場合もございます。
詳細は弊社営業担当へお問い合わせください。

本資料は三井住友ファイナンス&リース(株)に帰属しますので承諾なしの利用、複製、資料の改訂、ネットワークでの配信等は一切禁止します。
また、承諾なしの利用、複製などは損害賠償、著作権法の対象となりますのでご注意ください。
なお、当該情報は情報提供を目的として当社が信頼できると判断した情報源をもとに当社が作成・表示したものであり、その内容および情報の正確性、完全性、適時性について、当社はいかなる責任を持つものではありません。

三井住友ファイナンス&リースでは生命保険を活用し、将来の事業環境変化も配慮した
最適なソリューションをご提案させていただいております。ぜひお問い合わせください。